Web開発に必要な知識【現役エンジニアが解説】
今回は、Web開発に必要な知識について、現場の視点で簡単に解説していきます。
HTMLとCSS
HTMLとCSSはWebページの見た目を作る言語です。
HTMLはマークアップ言語と呼ばれ、Webページの要素を配置します。
CSSはスタイルシート言語と言われ、Webページの要素の装飾を設定します。
JavaScriptとバックエンドのプログラミング言語
JavaScriptはフロントエンドのプログラミング言語です。
JavaScriptはHTMLとCSSと一緒にWebページ側のプログラミングに使います。
また、バックエンド(サーバ側)のプログラミング言語にはJavaやPHP、Ruby、Pythonといった言語があります。
SQL
SQLはデータベース言語です。
データベースの多くはリレーショナルデータベースであり、主にSQLが言語として使われています。
SQLは、JavaやPHPといったバックエンドのプログラミング言語と一緒に使われるバックエンドの言語です。