システム開発のプロジェクト管理のコツ【現役エンジニアが解説】
今回は、システム開発のプロジェクト管理のコツについて、現場の視点で簡単に解説していきます。
最低2人以上のチーム体制にする
必ず最低2人以上のチーム体制にしましょう。
これはシステムそのものが属人的になることを避けるためです。
また、多くの現場がチーム開発であり、その経験がないと市場価値が低くなるためでもあります。
進捗を含め課題を共有させる
進捗を含め、全ての課題を共有しましょう。
これは社外と社内どちらに対しても言えることです。
エクセルやBacklogを使って、意思疎通を定期的に図り、確実に進めていきます。
無茶な納期にしない
炎上防止のため、無茶な納期にすることはやめましょう。
最低でも工数(単位は人日)をメンバー数で割った日数がかかります。
ただし、必ずしもメンバー全員が並行処理できるタスクばかりとも限らないため、スケジュールは事前にきちんと計画します。