LaravelでQRコードを生成する方法【現役エンジニアが解説】
今回は、LaravelでQRコードを生成する方法について、簡単に解説していきます。
simple-qrcodeをインストール
LaravelではQRコードを生成することが可能です。
そのためには、simple-qrcodeのパッケージをインストールします。
composer require simplesoftwareio/simple-qrcode
上記のコードのように、composerのコマンドでインストールしましょう。
config設定(おそらく不要)
続いて、config/app.phpを開きます。
'providers' => [ SimpleSoftwareIO\QrCode\QrCodeServiceProvider::class, ], 'aliases' => [ 'QrCode' => SimpleSoftwareIO\QrCode\Facades\QrCode::class, ]
上記のように、QrCode用の設定を追記します。
ただし、最新版では自動で行われるため、この作業は不要です。
QRコードの生成
Bladeで表示することを想定します。
{!! QrCode::generate('内容を入力') !!}
上記のようにQrCodeのgenerateメソッドの引数に出力内容(URL等)を入れるだけです。
{!! QrCode::size(400)->generate('内容を入力') !!}
また、サイズを指定する場合には、上記のようにsizeメソッドもあわせて使用します。