jQueryで要素にフォーカスを当てる方法と外す方法【現役エンジニアが解説】
今回は、jQueryで要素にフォーカスを当てる方法と外す方法について、簡単に解説していきます。

フォーカスを当てる
jQueryではフォーカスを簡単に当てられます。
対象の要素でfocusメソッドを実行するだけです。
$('#hoge').focus();
上記のコードでは、hogeのidの要素にフォーカスを当てます。

フォーカスを外す
フォーカスを外すことも容易です。
具体的には、対象の要素でblurメソッドを呼びます。
$('#hoge').blur();
上記の例では、hogeというidを持つ要素からフォーカスを外します。

triggerメソッドでも可能
フォーカスはtriggerメソッドでも操作できます。
$('#hoge').trigger('focus');
上記のように、対象要素にfocusイベントを起こすことでフォーカスを当てられます。
$('#hoge').trigger('blur');
また、上記のコードの例のように、blurイベントも同様に起こすことによって、フォーカスを外せます。