HTMLで文字を太字や斜体にする方法【現役エンジニアが解説】
今回は、HTMLで文字を太字や斜体にする方法について、それぞれに分け、簡単に解説していきます。
文字を太字にする方法
bタグを使うことで文字を太字にすることができます。
bタグはbタグで囲んだ文字を全て太字にすることができるタグです。
<b>ほげ</b>
上記のコードでは、”ほげ”という文字列をbタグを使って太字にしています。
文字を斜体(イタリック)にする方法
iタグを用いることによって文字を斜体にすることが可能です。
iタグはiタグで囲んだ文字を全て斜体で表示することが可能なタグです。
<i>ほげ</i>
上記のコードでは、”ほげ”という文字列をiタグを使用して斜体で表示しています。
スタイルで文字を太字や斜体にする方法
スタイルのfont-weightプロパティをboldにすると太字にできます。
また、font-styleプロパティをitalicにすると斜体にすることもできます。
.hoge{ font-weight: bold; /* 太字 */ font-style: italic; /* 斜体 */ }
上記のコードでは、hogeというクラスを持つ全ての要素の文字を太字かつ斜体にしています。